Best Quality
最新の技術を駆使し、お客様満足度を最優先に掲げ、
あくなきBest Qualityを追求
最新の技術を駆使し、お客様満足度を最優先に掲げ、
あくなきBest Qualityを追求すること。
そして、人と、環境と、地域と調和した企業活動を推進する。
それは私たちの出発点であり同時に永遠のテーマです。




「無限の可能性に挑戦」を合言葉に
当社は、1973年に熊本県菊池市にサンコール(株)の出資で設立されました。
熊本県北部を流れる菊池川の上流、熊本市から北東へ25Kmに位置し、東部は阿蘇外輪山の西麗地帯で、西日本最大の菊池渓谷のある自然豊かなところで活動しております。サンコール(株)のビジネスモデルである『材料から精密加工品まで一貫生産』の加工部分を担っており、コア技術である精密塑性加工をベースに自動車関連部品からコンピューター周辺機器部品、腕時計部品、一般家電部品の分野へと広範囲にビジネス展開し、現在の重要な経営の柱となっております。
『無限の可能性に挑戦』を合言葉に、次なるマーケットとして『安全』・『環境』・『農業関連』・『レジャー関連』の分野に注力してまいります。
自動車燃費向上では連続可変バルブ用ゼンマイばねや、釣り用のルアー内部に用いるフォーミングばね等新たな製品も量産化が出来ました。
当社は人と環境に優しい製品作りを地域と調和しながら行い、コンプライアンスを遵守し、お客様満足度(CS)と従業員満足度(ES)、危機管理と事業継続活動(BCP)を維持向上しながら邁進してまいります。皆様の温かいご支援をお願い申し上げます。

company’s outline
会社概要



-
社名
サンコール菊池株式会社
-
代表取締役
春田 高宏
-
本社所在地
〒861-1311 熊本県菊池市赤星1950
-
連絡先
TEL.0968-25-1105 FAX.0968-25-1107
-
設立
1973年10月 1日
-
資本金
7,000万円
-
年商
17億1931万円(’18年度実績)
-
従業員
87人(2019年4月1日現在)
-
敷地面積
36,957㎡
-
建物
6,918㎡
company history
会社沿革
1973年
10月 1日
会社設立
-
第一期建物完成(1,600㎡)操業開始
-
社名変更、菊池三興よりサンコール菊池株式会社へ変更
-
増資5,000万円で資本金7,000万円とする。
-
ISO9001取得
-
ISO14001取得
-
弁ばね工場起工式(1,750㎡)
-
ISO9001:2000更新
-
弁ばね工場完成
-
本社設備移管開始
-
弁ばね部門サンコール㈱より移管
-
弁ばね部 ISO/TS 16949:2002取得
-
ゼンマイ・ダンパースプリング生産開始
-
ISO9001:2015更新
-
ISO14001:2015更新
-
第3工場起工式(1,263㎡)
現在に
至る